こんにちは、親和会理事長の吉野 潔です。
私たちが診療において大切にしているのは、患者さんとのコミュニケーション。治療には患者さんの協力が不可欠ですし、一方的に治療をすることはできません。ですから、患者さんとしっかり話をすることで、治療がスムーズに進むよう心がけています。
また、趣味の話、家族の話、学校の話、最近の出来事など、治療と直接関係ない話も積極的にするようにしています。患者さんは自分のことを知ってもらっていると、安心できるじゃないですか。こうした“世間話”も結果的に質の良い治療につながっていると思うのです。
私自身も患者さんとお話するのが大好き。もともと人と話すのが好きなんです。特に、じっくり今後の診療について相談したいというご要望がある患者さんには、時間を調整しながら、何十分も対応することもあります。
これからの時代、歯医者さんもただ淡々と治療だけをしていてはダメだと思うんです。患者さんに向き合い、さまざまな会話を通じて、納得してもらってから治療を受けていただくスタイルが主流になってくると思っています。
当然ですが、患者さんと接するスタッフたちに余裕がないと、良い治療はできないと考えています。ですから当院では、スタッフ一人ひとりが働きやすい環境をつくっています。
たとえば、スタッフには「自分が気持ち良いと思うことをやりなさい」と、できるだけ自主性を尊重。マニュアル通りの対応ができるよう指導するのではなく、一人ひとりが臨機応変に最適な治療環境を提供できるようにしています。もちろん、同じ“仲間”として愛情をもって接するように心がけているのは、言うまでもありません。
こうしたスタッフたちの働きやすさが、結果的に患者さんへの暖かいおもてなしにつながっているのではないでしょうか。笑顔は自然と患者さんに伝わるものです。
いつもスタッフや患者さんが笑顔でいれば、医院そのものが明るくなるし、患者さんの免疫機能も高まります。私が目指しているのは「笑顔の絶えない歯医者さん」。口で言うのは簡単かもしれませんが、私は本気でそう思っています。
医療法人社団親和会 理事長 吉野 潔
【略歴】
【所属団体・勉強会】
【ごあいさつ】
ダイエットが成功しました!凄いことです。1年間で89kgあった体重が、今は理想の72kg。炭水化物ダイエット。好きな白米制限。(時々夢を見るけれど)
とりあえず、体が軽くなって腰痛も治った感じです。よしっ。健康一番。お酒を少し控えよう。
目標 憧れの69kg!
Clinic Information